木村彰彦社長は、冒頭のあいさつで「OEM供給してきた経験から、消費者の意見を直接聞きたいと思い、NB事業にはじめた。エムシェルの強いブランド構築を目指していく」と意気込みを話した。また将来の構想について「村社会的なコミュニティー、価値観、正義感、美意識によって選ばれる企業になりたい」と述べた。
同社のNB事業の主席専任講師の吉川育矢氏は「昨年8月に初めてセミナーを開催した。今日の日を迎えることができてうれしい」と話した。
コンベンションでは、新商品『エムシェルインナートリスリム』(19.38g×60粒、希望小売価格2万円)について、東洋発酵の長島直農学博士から商品説明が行われた。植物ステロール発酵物、L―カルニチン、緑茶抽出物、桑葉抽出物を配合している。
同社は現在約5000人の会員を獲得。11月1日に季刊誌「EMCIEL ROSE CLUB 通信」の創刊し、会員へのフォローを強化していく。
月間ネットワークビジネスwebより
栄養を補うサプリメントが不健康になる可能性があるって、ホント!?
ライフ・アップのネットワークビジネス「年金たまご」は詐欺的商法だった
無理なく募集活動できるネットワークビジネス
仮想空間の土地投資話ビズインターナショナル社長逮捕
ネットワークビジネス ジャパン京洋といえば浄水器
大手のネットワークビジネス会社 売り上げランキング
野田聖子議員のネットワークビジネス擁護発言
アロマを扱うネットワークビジネスが薬事法違反!
一生健康でいられる簡単な方法